自民党 神奈川県議会議員(大和市選出)

藤代ゆうや

藤代優也事務所

神奈川県大和市中央2-14-6

下田ビル1階

TEL 046-200-5220

FAX 046-264-9215

藤代ゆうやの政策

人口減少・高齢化は、地域の喫緊の課題として・・・・「まちに賑わいを」

大和市内の自治会役員の方々とお話をさせて頂く機会の中で、地域の高齢化率や、空き家住宅の話がこれまでもありましたが、最近になってより多くなってまいりました。

高齢の方々の災害時の対応や、空き家住宅が今後どのようになるのか、人通りの少ない商店街など不安を多くの役員の方がお持ちになっております。

官庁機能、学校、医療機関、商店街の編成、宅地開発、交通網等の整備など未来に向かって

使いやすい「まち」を創っていきます。

 

地域商業の活性化

県議会の活動の中で実現・・・・・千本桜商店街「商店街の空き店舗を活用して未病を改善する」取組を行う事業に採択される

(県政報告 平成28年度活動報告に掲載されております)

※平成29年度・平成30年度は商店街魅力アップ事業となっております。

 

さらにグローバル化、科学技術が進む中で。・・・・「人材育成は真剣に」

人口減少が本格的に進んでいる中で、経済成長と国際競争力を伸ばす必要があります。アジア諸国を中心に、我が国を凌駕する勢いで革新的な技術やサービスが誕生しようとしています。人口減少が進めば国内市場は小さくなるのは当然です。県内に新たな海外からの投資に対応し、海外展開で国際的に活躍できる人材を育成していきます。

 

 

神奈川から世界へ

県議会活動の中で質問(一般質問・総務政策常任委員会で質問しました。)

2020年をめどに、発がん性予測試験法を国際標準とすることを目指しています。経済協力開発機構(OECD)に出願する方針を固めており、私はこの取組について質問してきました。

県衛生研究所では、20年にわたり細胞が「がん化」するメカニズムの研究をすすめる中で、これまで動物実験を行わないと発がん性を検出できなかった物質について、細胞レベルで検出することができる画期的な「発がん性予測試験法」です。この試験法では試験期間を大幅に短縮できるだけではなく、結果として動物実験自体を減らすことにもつながり、国際競争力の観点からみても最新技術の開発に取組んでいく必要があると考えています。

 

地域の力を・・・・「産業構造の9割は中小企業」

地域経済の骨格を担い、雇用や新たな技術を生み出す「力」は、すぐ近くに存在しています。

日本の中小企業の力はこれまでの経済発展を支えてきました。そして、これからも地域経済の中心でなければなりません。

 

財政問題はあらゆる施策遂行に重要な課題・・・「予算委員会・総務政策常任委員会の質疑で」

これまでの間、テレビ中継の入った予算委員会で二度の質問をさせていただきました。主な質疑の内容は、経済活性化政策と、財源問題でありました。2017年度の予算審議の予算委員会で、今でも記憶にあるのは、13年ぶりとなる財政調査基金の取り崩しと、減収補てん債の発行について質疑した事であります。

そして、2018年度予算に関連して、総務政策常任委員会で質疑した内容は、2017年当初予算案と比較し、どのように予算編成をしたのかという内容で質疑させていただきました。予算委員会・総務政策常任委員会という場は違っても、質疑を通じて、2018年度は景気回復を追い風に堅調である一方で、やはり財政を圧迫する諸課題も多くなっており、硬直化しているという事です。2017年度当初予算(案)・2018年度当初予算(案)に関連して質問をさせて頂いた事で、改めて、財政問題は喫緊の課題と捉え、経済活性化政策を図るとともに、歳出抑制の取組や事業の見極めは、真剣に取組んでいかなければならないと考えております。

 

 

自民党 神奈川県議会議員(大和市選出)

藤代ゆうや

藤代優也事務所

神奈川県大和市中央2-14-6

下田ビル1階

TEL 046-200-5220

FAX 046-264-9215

自民党 神奈川県議会議員(大和市選出)

藤代ゆうや

藤代優也事務所

神奈川県大和市中央2-14-6

下田ビル1階

TEL 046-200-5220

FAX 046-264-9215

自民党 神奈川県議会議員(大和市選出)

藤代ゆうや

藤代優也事務所

神奈川県大和市中央2-14-6

下田ビル1階

TEL 046-200-5220

FAX 046-264-9215